長年住まわれているご自宅を新しく生まれ変わらせたり、両親から引き継いだ自宅や中古住宅を購入して自分たち好みの空間へと変化させてから住む方が増えてきております。
ですが、リノベーションはお金がかかります。
今回はまとまったお金を準備する方法「ローン」についてご紹介です!
リノベーションのローンって何のローンを組めばいいの?
ローンにも様々な種類があります。
リノベーション用のローンとしては「リフォームローン」と「住宅ローン」があります。
一般的には、リノベーションやリフォームの工事費用として、「リフォームローン」を使われる方が多く、
中古住宅購入と同時にリノベーションを行う場合は、住宅購入用の「住宅ローン」に工事費を合算される方が多くなっています。
また、最近では「中古住宅」+「リフォーム」の両方の費用をまとめて一本のローンに出来る金融商品も出てきています。
それでは具体的に、「リフォームローン」と「住宅ローン」の違いを見ていきましょう。
リフォームローンとは
リフォームローンは銀行や信販会社から借りるものが一般的です。
[特徴]
- 無担保であること
- 審査が早い(最短1日)
- 借入 ~2000万円
- 金利 1.6%~2.4%
- 年数 ~20年間
住宅ローンとは
住宅ローンは住宅購入する際に利用するローンですが、
購入した物件をリノベーションする費用も一緒に借りることができます。
[特徴]
- 有担保であること
- 審査には1週間から2週間はかかる
- 借入 1000万円~5000万円
- 金利 0.65%~0.95%
- 年数 ~40年間
私はどっちを選んだらいいの?
2つご紹介しましたが、自分の場合はどちらがいいか悩みますよね。
大事なのは月々の支払いと総額の見方がポイントです。
例1,000万円を借りた場合
リフォームローン20年 月々45,989円
住宅ローン 35年 月々27,996円
上記の金額だけ見ると住宅ローンの方が月々も安く、日々の生活の圧迫が少なく良く見えますね。
ですが、総額を考えると・・・・・
リフォームローン 1,103万円
住宅ローン 1,175万円
総額だけを見るとリフォームローンの方が72万円も安くなります。
自分に合うローンを選んで、リノベーションしよう!!
ローンを借りることは一見難しく、抵抗感を覚える方もいらっしゃいますが、難しくありません。
大事なのは月々の安さを取るのか、総額の安さを取るのかの2択です。
しっかりローンを選び、自分らしい生活をリノベーションで叶えましょう!!
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京