「リフォーム」「リノベーション」「DIY」等、最近ではテレビ・雑誌でよく聞く言葉になってきましたね。
実際に我が家のここを新しくしたい!こうなったら嬉しい!と考えている方も多いと思います。
しかし、それぞれの言葉がどう違うのか、我が家はどれに当てはまるのかと疑問に思う事もありますよね。
言葉だけを見てどこまでがリフォームでどこまでがリノベーションなのかはあまりピンとこない方も多いと思います。
今回の内容では、リフォームとリノベーションの違いを解説していこうと思います!
1 「リフォーム」と「リノベーション」の違い
一般的に「リフォーム」とは、古くなった物を直す・補修する・新しくするという意味を指します。
お家に関わる事だと、壁紙の貼替・フローリングの貼替・畳の交換・外壁の塗装・水廻りの交換等になります。
いずれも古くなった物や状態を新しい物に交換したり補修を行い、現状に回復させることを言いいます。
例えばトイレのリフォームの場合、下記の画像のように、設備機器の取り付けや床材の交換など、限定的な工事を行うのが一般的です。
画像では壁にタイルを貼るという事もしていますが、トイレの交換を行い古い物を新しい物にリフォームしています。
before
after
では、「リノベーション」とはなんでしょうか?
結論からお話すると、「既存の建物に新たな価値を与える」というものになります。
間取りの変更や内外装のデザインの一新、耐震性、断熱性、遮音性の向上など、より住みやすい空間を設計するための工事全般が行われます。
リフォームに比べると工事の規模が大きく、性能を向上させるのがリノベーションになります。
では、リノベーションについてより詳しく解説していきますね!
「リノベーション」の実例
リノベーションはお家の性能を向上させるという意味もある為、ただ綺麗にすれば良いという訳ではありません。
築年数の経っているお家をリノベーションする場合、向上させなければいけない部分は断熱性・耐震性が大きな部分になります。
断熱性・耐震性が取れればそれで良いのか?いいえ、暮らしやすさもとても重要ですよね。
現在のお住まいの導線はどうでしょう?
お風呂までの距離が遠くはないでしょうか?
奥様、キッチンでご家族との距離を感じないでしょうか?
コンセントは欲しい位置にあるでしょうか?
このように断熱性・耐震性の面と内部の暮らしやすさの面、この両面を兼ね合わせたものがリノベーションとなります。
中でも近年注目されているのが、もとの部屋を躯体だけ残して解体し、内装や設備機器を一新するスケルトンリノベーションです。
築年数の古い建物でも、家の中は新築同様にできること、間取りやデザイン・設備など全て自由に決められることから、スケルトンリノベーションを前提に中古住宅を購入する方も増えてきています。
「リフォーム」と「リノベーション」 それぞれのメリット・デメリット
それぞれのメリット・デメリットについてはどうでしょうか。
<リフォームのメリット>
- 住みながら工事が出来る
- コストを抑えて工事が出来る
- 工期が短い
一般的に、トイレ工事は1日、キッチン工事は5日間、浴室工事は6日間等短い工期で、住みながらでも施工が可能です。
部分的な施工が可能な為、施工する範囲を決めてコストを抑える事も出来ます。
<リフォームのデメリット>
- 全てが新しくはならない
水廻りのリフォームだとその部分は新しくなりますが、お家全体を新しくする事は出来ません。あくまで部分的なリフオームになります。
<リノベーションのメリット>
- 間取りを自由に出来る(元のお家の構造にもよります)
- 新築を建てるよりも安くお家を手に入れる事が出来る
- 物件の選択肢が増える
お家全体をリノベーションする為、間取りを自由に設計し、理想の導線を手に入れる事が出来ます。
また、既存で使える部分を利用する為、新築と比べてコストを抑える事が出来ます。
さらに、リノベーションであれば、あとから宅内を自分好みにすれば良いので、その他の条件のみで家探しができるので選択肢の幅が広がります。
<リノベーションのデメリット>
- 住みながらの工事が難しい
お家全体を解体して工事を進めていく事が多い為、工事期間中は仮住まいをする事になります。
その為、リノベーション費用の他に引っ越し費用、アパートを借りる場合はその費用も必要になります。
快適な住空間へ
リフォーム、リノベーションを検討する中で、まだ使える・壊れていない・もったいないと思う方も多いと思います。
このタイミングでリフォーム・リノベーションが必要なのかと疑問に思う方もいると思います。
しかし、我慢する、この部屋に合わせた生活をするのはもうサヨナラしましょう!
あなたらしさを兼ね備えた自分だけの住空間はもう目の前です。
思い切って一歩踏み出してみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい
間取りから考える『リフォーム』と『リノベーション』の違い
「私らしい暮らし」を叶える、マンションリノベーション事例10選
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京