築43年の木造住宅が、「再築の家」として生まれ変わっていく様子を現場レポートしてきました。解体して裸にしてみないとわからない、築年数のたった家の現実も、写真を交え綴っていきます。
【実録連載①】築43年の家を解体したらシロアリでボロボロだった!→続きを読む
【実録連載②】築43年の家を新築並みに耐震補強する方法と基準!→続きを読む
【実録連載③】築43年の家のまるごと断熱リフォームでここまで快適→続きを読む
【実録連載④】築43年の「再築の家」リノベーションがついに完成!→続きを読む
---------------------------------------
「再築の家」についての詳しい資料と施工事例集を無料でお送りしております。資料請求のお申し込みはこちらから。
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京
コメント