夏が来る!さーいよいよ夏本番ですね。「夏」と聞くだけでなぜかおのずとテンションが上がってしまうのは私だけでしょうか?!「夏を楽しんでこそ、人生が楽しくなる!」なんてのはちょっと言い過ぎかもしれませんが、夏にはきっと魅惑の何かがあるに違いません。
しかし、夏はやはり暑いもの。楽しい夏を夏バテで台無しにするなんてもったいない!暑いからこそ感じる「涼」を暮らしの中に取り入れて、少しでも暑い夏を快適に過ごしましょう。
「暑い夏を少しでも快適に。夏を涼しく過ごす3つの方法」では、インテリアでの「涼しさ」をご提案いたしましたが、今回はより身近なテーブルウェアで「涼」をご提案。今回は、インテリアライフスタイルショップMONO-yaさんで取扱いのある「涼」を感じるテーブルウェアアイテムをご紹介いたします。
その1.カラーで涼を感じる「ランチョンマット」
空間の中で面積を大きく占める物によって空間の雰囲気が変わることは、リフォペディアを読んでいる方にはもうおなじみですよね。テーブルの上でも同じことが言えます。
はて、テーブルの上の面積を大きく占める物って…? そう、「ランチョンマット」です。
ランチョンマットは、食事をするときにサッと広げるだけで、食卓の雰囲気が格段に上がるアイテムです。色や柄も多くあるので、季節によって変えるだけで食卓から四季を感じることもできちゃいます。夏にオススメなのは、シャビーなブルーが素敵なランチョンマット。やはり「涼」を感じるには、ブルーが一番。さらにブルーの中に、ストライプ柄を加えることで、より爽やかな印象になります。洋風・和風どちらのメニューにも合うのも嬉しいポイントです。
□ランチマット ブルー リネン ¥1000 □ランチマットストライプ リネン ¥700
その2.素材で涼を感じる「ガラスアイテム」
お次は、より身近な「器」で「涼」を感じましょう。この夏にダンゼンおすすめしたいのは、リューズガラス製のグラスやボウル。
「リューズ(再利用)」という名の通り、リサイクルガラスを溶かして型の中で、手作業でひとつひとつ息を吹き込んで作る吹きガラスでできたもの。うっすらとブルーグリーンがかった色と縦の美しいライン模様やややぼこぼこした凹凸が特徴です。光を通した時にゆらりゆらりと影を映し出し、まさに「涼」なアイテムです。もちろんグラスは飲み物だけでなくアイスなどのデザートやフルーツを入れたりしても涼しげできれい。大きめなボウルには、夏の定番そうめんを入れたら普段とは違った気分でそうめんを楽しめそう。水を張って花を浮かべたり、フロートキャンドルを浮かべてみるのも素敵!
□リューズガラス クーレライン タンブラー ¥750 □リューズガラス ブロードライン ボウル ¥3500
その3.ライフスタイルで涼を感じる「ドリンクサーバー」
最後にご紹介するのは、いま巷でじわじわと人気が出ている「ドリンクサーバー」。ガラスの保存瓶に小さな蛇口がついています。いちいちふたを開けて中身を取り出す必要が無く、サーバーから直接コップに飲み物が注げます。暑い夏だからこそ水分補給は必須。保存瓶になっているので、手作りの果実酒やフルーツウォーターなどにオススメです。
大量に飲み物を入れておけるので、ホームパーティにはもちろんのこと、夏の醍醐味バーべーキューにももってこいのアイテムです。
特にオススメしたいのは、この3Lサイズのもの。コンパクトなサイズなので、冷蔵庫でそのまま冷やせるのです。
しかもなんといっても見た目が素敵!部屋に置くだけで、おしゃれ度がグッとアップすること間違いありません。
ちなみに、この夏の私は「簡単待つだけ!「時」が作ってくれる3つのレシピで豊かなくらしを手に入れる」でご紹介した自家製サングリアをこのドリンクサーバーで作って、夏の夜をおうちバルでひとり満喫中。体の中から涼しくなります。あー幸せ!
□ダルトン ビバレッジサーバー 3L ¥2200
夏が来る いつも夏は来る
今年の夏は、この3つのアイテムを手軽に取り入れ、毎日の暮らしの中にちょっとした「涼」を感じながら、うまく「夏の暑さ」すら満喫しましょう!
夏を楽しんでこそ、人生が楽しくなる!
*雑貨の取扱店 インテリアライフスタイルショップ MONO-ya
合わせて読みたい
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京
コメント