風が吹き抜け、心を開放してくれるリゾートの世界観は、その地に行ったことがあってもなくても魅力を感じるもの。
一口に〝リゾート〟と言っても、〝ハワイ風のリゾート〟、〝アメリカ西海岸風のリゾート〟、そして〝ヴィラ風リゾート〟など種類は様々です。
しかし、どれにも共通して言えることは、海が身近にあったり、心地いい自然の風が吹き抜ける、別荘にいるかのような非日常感を感じることができる空間。
もし、世界のどこかのリゾートに行ったことがあるのであれば、その非日常を感じ、「いっそのこと我が家をあんな風にしてみたい!」と思ったことがあるのではないでしょうか?
今回はその中でも、日本人に特に人気な〝ヴィラリゾート〟を「我が家に取り入れたい!」という人にむけて、「あれこれ集めてみたけどなんか違う…」とならないための、ヴィラを取り入れるコツをご紹介します!
聞いたことはあるけど、そもそも〝ヴィラテイスト〟って?
〝ヴィラ〟とは、バリのリゾート宿泊施設のことを指します。
ホテルとはまた違い、敷地内に戸建の建物が立ち並んでいて、その1棟ずつがそれぞれ各お部屋となっているのが〝ヴィラ〟です。
プライベートな時間を過ごせるため、まさに非日常の別荘感を味わえると大変人気です。
主なキーワードは、ダークブラウン、編み物系、チーク材、バンブー材(竹)、間接照明などになります。
リゾート風の空間造りにおいて、重要なことは〝日常と非日常の良いバランスをとる〟ということです。
日々の生活の場である日常空間と、心を開放する場である非日常空間との調和を意識することで、我が家でも飽きのこない癒しの空間ができるのです。
リノべーションで取り入れる〝ヴィラ〟 ~風と光~
コツは〝風と光〟のバランスを考えてリノベーションすることです。
窓を開けると思いっきり深呼吸したくなるような風が吹きこんでくる、そんな空間に仕上げるためには窓の配置には気を付ける必要があります。
また、生活をするうえで欠かせない照明は、大きいシーリングライトを付けるのではなく、ダウンライトや間接照明を複数に分けて付けることでくつろぎ感がアップします。
光は思っている以上に、部屋の雰囲気や心身の疲労回復に重要な役割を果たしてくれます。
リビングや寝室でくつろぐ際は天井の照明は消して、間接照明のみで過ごせるような照明計画をすると、それだけでリゾートの夜を感じられる空間になるのです。
その際、照明の色はオレンジがベースの〝電球色〟で統一するのがススメです。
ただし、リビングで仕事や書き物をする、お子さんがダイニングで勉強する、それだと電球色ではちょっと暗く感じてしまいます。
その際には、作業スペースになる場所の照明は、光の色を変えられる〝調色タイプ〟にすると、作業用の照明と癒し用の照明を使い分けることができます。
照明は、後々交換できない、追加費用が予算を越えてしまうなどの心配がないように、設計の段階で生活のパターンをイメージし、計画をしていきましょう。
そのほかにも壁紙などの内装材を工夫するだけで、グッとヴィラの空間を演出することもできます。
本場のヴィラリゾートでは、竹を編んだ内装材を壁や天井に多用しています。
本物の竹材を使用しなくても、国産の壁紙メーカーでは本物と区別がつかないくらいのクロスがあります。
その中には立体感も表現されている物があるので、間接照明を下で照らせば、編み物系の独特な陰影が浮かび上がり、リゾート気分が気軽に味わえるようになりますよ。
インテリアで取り入れる〝ヴィラ〟 ~素材と透け感~
次に、インテリアで注目したいヴィラの世界観についてまとめてみます。
大切なことは、〝インテリアの素材と透け感〟が統一されているかです。
ヴィラをイメージするのではあれば、インテリアのベースの色はダークブラウンがおススメです。
「暗くなりすぎないかな」と感じるかもしれませんが、意外と落ち着くものですよ。
ヴィラテイスト王道のチーク材、バンブー材(竹)のフローリングとの相性もバッチリ。
インテリアは、テイストを決める一番の内装材です。
迷ったときは部屋のテイストを伝えて、プロのアドバイスを聞いてみてください。
わが家が一番のリゾート空間に。
いかがでしたでしょうか?
リゾートと聞いてワクワクするのは、そこが非日常の空間だからだと思います。
日々の生活ではありえない一時の贅沢であったリゾート空間も、今ではリノベーションで叶います。
日常と非日常とのバランスの取れたリノベーションで、我が家を一番のリゾート空間にしてみてはいかがでしょうか?
合わせて読みたい
インテリアテイスト別!部屋をコーディネートするときのポイント
インテリアは生地で変わる。押さえておきたい”ファブリック”の種類
【実例】戸建てリノベーションで叶う、贅沢リゾート空間
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京