薪ストーブ。家の購入を検討された事がある人は一度は「薪ストーブ」に憧れを抱いたことがあるのではないでしょうか?
キャンプで火を囲んで語りあったり、初詣で火に手を当てて暖まったり、火が近くにあると自然と気持ちが穏やかになり、そこには人が集います。日々の暮らしにこの安らぎが加わったらライフスタイルそのものが贅沢なものになりますよね。
今回はそんな薪ストーブを自宅に採用する前に是非知っておいてほしいことをまとめてみました。
知るほどに魅力を感じる薪ストーブのメリット
1.体の芯から温めてくれる
薪ストーブは輻射熱で体を温めてくれる暖房器具。ストーブやエアコンの熱とは違い、遠赤外線で体の芯から温めてくれます。冬場スリッパが要らなくなった!なんて声も。他の暖房では味わえない心地よい温もりを得られます。
2.インテリア性
重厚な鋳物の質感。橙色にゆらめく炎。それを包み込むお気に入りのレンガやタイル。まさに理想。抜群のビジュアルです。
3.洗濯物がよく乾く
薪ストーブで暖められた空気は湿り気のないカラッとした空気になります。その性質と相まって洗濯物が非常によく乾きます!冬場外に洗濯物を干せないときの室内干しに一役買ってくれます。
4.木と共に暮らす
薪を集め、拾い、作り、くべる。木と共に暮らすスローライフに憧れる人にとってはこの作業が楽しみであり、豊かな生活の一部。
こんなところを気をつけたい。薪ストーブについての注意点
1.必要となる薪の費用
建物の作りや築年数、エリア等の環境にもよりますが、1シーズンに必要とする薪の費用は宮城・福島などの南東北だと10万円~30万円が相場とされています。築年数の古い家で断熱性能の低い状態の場合はこれ以上に掛かる場合もありますので、販売店・施工店に既存の建物に対しての有効性をしっかり確認してもらいましょう。断熱リフォームによって薪ストーブの本来の性能を発揮させることも可能になります。
薪調達コストを抑える方法として、地元の森林組合や農家、建設会社、材木店などにお願いすることで薪を無料で仕入れる薪ストーブユーザーも多くいらっしゃいます。
2.薪を乾燥させるスペースの確保
薪はしっかり乾燥した状態でないとよく燃えず、暖房の効果も十分に発揮できません。そのため割った薪を乾燥させるスペースが必要となります。ストックする量にもよりますが思いのほか場所を取るのと、動線を考慮して置くことが大切になります。
3.毎年のメンテナンス
どんな暖房器具もメンテナンスを必要としますが薪ストーブも同様であり、寧ろお手入に関して言うと大変な部類に入ります。基本的に毎シーズン終了後は本体・煙突の掃除が必要となります。どうしても面倒だったり忙しい方は業者に依頼することもできますが当然費用が発生するので検討が必要です。
4.薪を扱う手間
これを面倒に思う人にはそもそも採用をお勧めできません。 木と共に暮らすスローライフ を趣味として楽しめるかどうか、これが一番大切です。
意外と知らない薪ストーブ設置にあたっての付帯工事
薪ストーブは本体と煙突があれば機能を果たせますが、ただ設置して終わりというものでもありません。設置に当たり付帯工事が必要となります。
まず煙突に関わる部分です。薪ストーブの煙突は屋根を貫通して外気に晒されます。当然、貫通する屋根の補修工事が必要となります。
薪ストーブ本体に関わる部分でいうと、薪そのものを燃焼するため薪ストーブ周辺はしっかり遮熱工事を行う必要があります。シンプルに黒の遮熱板でも良し、タイルでこだわりのスペースをより個性的なものにするのもありです。
こういった付帯工事は、今お住まいのお家の現状によってどの程度の工事になるのか大きく変わってきます。
薪ストーブで実現した理想の暮らし実例
ここで、実際にご自宅に薪ストーブを採用した実例をご紹介したいと思います。
こちらは宮城県村田町の現場で38帖のLDKに薪ストーブを設置した事例です。
大空間のLDKでゆとりを持った生活がしたいという願望をもっていたこと、またご主人が林業を営まれていることから薪の調達に困ることは無い好条件ということもあり薪ストーブの導入に至りました。
38帖のLDKというと一般家庭の凡そ2倍程あり、エアコンや石油ストーブでは到底賄いきれず効率も非常に悪いです。薪ストーブだからこそ実現できた暖かさで御家族皆様、冬場も非常に快適に過ごされているようでした。
特徴を知って快適な薪ストーブライフを!
やっぱり知れば知るほど魅力に溢れる薪ストーブ。捉え方によってデメリットに感じられる部分もありますが、薪ストーブについてしっかり理解して楽しみながら付き合っていければ他では得られない心地よい暮らしが実現できます。ぜひあなただけの薪ストーブライフの参考材料にして頂ければと思います!
合わせて読みたい
同じテーマのおすすめ記事
東京 武蔵野市 三鷹市エリアでリフォームをお考えの方
東京 武蔵野市 三鷹市でリフォームをお考えの方、ONOYA東京に相談してみませんか? まずは、WEBサイトをご覧ください。リフォームの施工事例を見ることが出来ます。東京のリフォーム・リノベーションはONOYA東京